エネパス研修センター

エネパスへLINE エネパスへ電話0332037111 資料請求
Homeお知らせ大阪校電気工事士 解答速報 (2012年10月6日第2種電気工事士・筆記)
  • 大阪校

電気工事士 解答速報 (2012年10月6日第2種電気工事士・筆記)

この度は、筆記研修ご参加ありがとうございます。
第2種電気工事士 筆記試験 解答速報 (2012年10月6日実施分)を掲載させていただきます。
筆記研修にご参加された方には、テキストなどのページ数も載った解答を送らせていただきます。
よろしくお願いいたします。

電気工事士 解答速報・下期

問1 ロ 計算問題につきましては、お送りする解答にはページ数、導出方法など載っております。
問2 ニ 〃
問3 二 〃
問4 ニ 〃
問5 ロ 〃
問6 ロ 〃
問7 二 〃
問8 ハ 〃
問9 ハ 〃
問10 イ お送りしている解答には記載があります。
問11 イ 〃
問12 ハ 〃
問13 ハ 〃
問14 ロ 〃
問15 ハ 東京校、出張研修会場とも手に取ってご覧頂いた面取器です。
問16 ハ 合成樹脂製のノーマルベンドは東京校、出張研修会場とも手に取ってご覧頂いております。東京校では、金属管用のパイプベンダも手に取ってご覧頂いております。
問17 ハ 附属品と同様の機能の零相変流器(ZCT)は、東京校では展示してある物の類です。  漏電火災警報器用ではありませんが、類似の変流器(CT)としては、貫通型変流器、巻線型変流器も、東京校、出張研修の会場とも手に取ってご覧頂いておりました。  地絡電流の検出の目的で使用されるZCT。このZCTを利用した漏電遮断器の内部も開けて皆様にご覧頂いておりました。
問18 イ コンデンサは、研修で手に取って頂いた際、 μF(マイクロファラド)の単位をご確認頂いておりました。
問19 ハ 2種金属製可とう電線管は手に取って曲げて頂き、ストレートボックスコネクタ、コンビネーションカップリングも取付して、名称もご確認頂いております。(東京校、出張研修会場とも)
問20 ロ お送りしている解答には記載があります。
問21 ニ パイプベンダは、東京校では手に取ってご覧頂いておりました。
問22 ニ 東京校、出張研修会場とも手に取って曲げて頂いた、径が17mmの2種金属製可とう電線管です。
問23 ニ ライティングダクトは、東京校、出張研修会場とも手に取ってご覧頂いております。
問24 イ 充電の有無の確認には、研修で使って頂いた検電器を使います。東京校、出張研修とも使っていただきました。
問25 ロ お送りしている解答には記載があります。
問26 イ 〃
問27 イ 〃
問28 ロ 〃
問29 ニ 〃
問30 ロ 〃
問31 ロ 研修で手に取って頂いたコンセントです。
問32 ニ お送りしている解答には記載があります。
問33 ハ この誘導灯の出題は、2006年6月の筆記試験で初めて出題されました。エネパス研修センターでは、2006年4月より実際の鉄骨造 専用店舗(店舗のみ。誘導灯も記載。)図面をご覧頂いておりましたが、本試験でも初めて出題されました。2006年の参加された方の声は最下部に記載しております。
問34 ロ お送りしている解答には記載があります。
問35 ロ 〃
問36 イ 〃
問37 イ 研修で手に取ってご覧頂いたタイムスイッチです。
問38 ハ 研修で手に取ってご覧頂いたリモコンリレーです。技能研修も併用された方はリモコン回路のプリントもご覧下さい。
問39 ニ お送りしている解答には記載があります。
問40 イ 〃
問41 イ 東京校、出張研修会場とも手に取って頂いたライティングダクトです。ロの金属線ぴも研修で手に取ってご覧頂いたものです。
問42 ハ CVケーブルは研修で手に取って頂いたものです。
問43 ニ 東京校、出張研修会場とも手に取って頂いた検相器(相回転表示器)です。
問44 ロ 研修会場で内部の構造までご覧頂いた自動点滅器です。
問45 ニ 研修会場で手に取ってご覧頂いたリモコントランスです。技能研修も併用された方はリモコン回路のプリントもご覧下さい。
問46 イ 1.6mmの電線は4本まで小スリーブで接続できます。
問47 ハ お送りしている解答には記載があります。
問48 ロ ロは金属管の内バリを取るために使用するリーマです。
問49 ニ お送りしている解答には記載があります。
問50 イ イは木工用です。ニは、研修会場で手に取って頂いたホールソです。
詳細は、技能研修の会場で筆記講師にお聞き下さい。

解答速報のご利用方法

上記の筆記試験 解答速報の選択肢記号は試験実施機関より発表されたものです。
この解答で自己採点され、60点以上(30問以上)正解であれば、例年合格しています。
自己採点で筆記合格を確認後、すぐに技能試験へ向けた練習を始めることができます。
正式な合格通知は11月に入ってからになり、初めて技能試験を受けられる方の場合、
試験まで1カ月程になり、間に合わなくなることがありますので、お早めの準備を
おすすめします。
11月は混み合いますので、10月からのご参加をおすすめします。

技能講習・個別研修 開催校

東京校の技能研修は毎週、土曜、日曜、平日、祝日開催しております。
ご都合に合わせ日程をお選びいただけます。
より、少人数をご希望の方は10月上旬などお早めの時期をおすすめします。
日程は、最下部のカレンダーのボタンを押して頂きご覧いただけます。
大阪駅前校(大阪・天王寺)は、10月27日、28日に開催いたします。 
エネパス研修センター 大阪駅前校
会場の地図は、大阪駅前校のページをご覧下さい。
全国の参加された方の声は下記ページをご覧下さい。(URLの直接入力)
https://www.enepas.co.jp/page012.html
昨年(2011年)より、下期の試験が実施されるようになり、11月は混み合いますので、お早めの時期の開催をおすすめします。
お問い合わせ・お申し込み
専用のページ(下記)から または
電話03-3203-7111 までお願い致します。
資料はお送り致します。
お待ちしております。
エネパス研修センターの第2種電気工事士・筆記研修に参加された方の声〔2006年(平成18年)当時。一部掲載〕
お店 独特の配線図、記号などがありました。
たとえば、誘導灯、換気扇。
たまたま、先生に直前に教わったとこが出てたので
たすかりました。〈 埼玉県・男性、2種筆記 〉
平成18年の筆記試験で 鉄骨の店の配線図がでて、
とまどってしまったが、ただ、でるかもしれないということで
配線図をみせてくれたので、ためになった。
ただ、重要としていなかったので、もう少し勉強しとけばと
反省しています。〈 東京都・男性、2種筆記 〉
2012年10月6日の第2種電気工事士 筆記試験 下期の試験のご感想は順次掲載いたします。

よくあるご質問 エネパス研修センター
エネパス研修センター

電話 03-3203-7111(全国共通)
お問い合わせ
第一種・第二種 電気工事士などの電気 資格の学習・資格取得を応援します。

電気資格 合格へ向けて東京、大阪など全国で筆記・技能の研修・講習会を開催中。 特種電気工事資格者(国家資格)取得へ向けたネオン工事技術者研修は東京、大阪とも開催。日本全国で合格された方の70%以上の方がエネパス研修センターに参加された方です。
少人数で進める個別研修・講習会のため参加される方の進度で、効果的に修得していただけます。 電気工事士講習会・研修は、第一種・第二種、筆記・技能とも行なっております。 個別研修・講習会のため参加される方の進度に応じ進みます。

ご都合に合わせ日程を組んでいただけます。

東京・新宿校

東京都新宿区新宿6-29-7
エネパス新宿2~3階[アクセス]

東京・新宿校では、お一人でも、ご希望の日時に個別 講習会・研修を開催しております。東京校はお一人のご参加でも行なっております。

大阪駅前校

大阪府大阪市北区梅田1-3-1
大阪駅前第1ビル2階[アクセス]

大阪校は電気工事士 講習会・研修などを毎月開催しております。

ページトップヘ

LINEお問い合わせ

お問い合わせ
ホーム

初めての方

個別研修・講習会

出張研修

私たちについて

よくあるご質問

講習カレンダー 資料請求

アクセス

東京新宿校 大阪駅前校