2022年2月のネオン工事技術者試験 合格へ向けてお一人でも個別研修を開催しております。
2021年試験は、合格者の100%の方が、エネパス研修センターの個別研修に参加された方です。
受験申請は2022年1月14日(金)までとなります。
お早めにご調整いただければ幸いです。
現在、練習用のボードを無料で差し上げております。
合格後に、申請で国家資格(特種電気工事資格者)を取得できます。
○ 研修内容はお一人お一人異なります。
筆記と技能の時間数の配分もお一人お一人の修得状況に応じて行なっております。
そのため、高い効果があります。
○ ネオン工事の材料も扱っております。お持ちでなくても大丈夫です。
○ ネオン工事の工具に関しましては、ご相談いただければ幸いです。
お問い合わせは LINE でも承っております。双方向にやり取りでき便利です。
少人数で進める個別研修に関するお問い合わせ・ご相談は、LINEかメールでもおこなっていただけます。
LINEでの友だち追加をしていただくと双方向に発信できますので便利です。
ボタンをクリック後に、QRコードをスマホで読むと追加できます。
ひと言、コメントを入れていただければ、後ほどチャット(1対1トーク)を開始できます。
【新型コロナウイルスへの各校の対応】
東京校は2021年2月に全フロア、換気ができる新型のエアコンを新規設置致しました。
研修中も、従来の換気に付加した形で、換気がなされています。
東京校はポリカーボネート樹脂板を2020年より設置しております。
大阪校は、教卓前にポリカーボネート樹脂板を2020年より新規に設置しております。
大阪校は、常時サーキュレーターで換気しております。
新型コロナウイルスに対する各対策は、下部もご覧ください。
☆ 東京校は3日連日でなくても大丈夫です。
☆ 初めての方は、技能試験まで余裕のあるお早目の開始をおすすめします。
☆ 2種と1種同時受験の方は、ご相談下さい。日数に余裕をお取り下さい。
☆ 工具と器具も、東京校・大阪校の常設校で扱っております。
東京校のご参加は、ご参加は、変則の日程でも大丈夫です。平日も行なっております。
お問い合わせは LINE でも承っております。双方向にやり取りでき便利です。
少人数で進める個別研修に関するお問い合わせは、LINEかメールでもおこなっていただけます。
お待ちしております。
LINEでの友だち追加をしていただくと双方向に発信できますので便利です。
ボタンをクリック後に、QRコードをスマホで読むと追加できます。
ひと言、コメントを入れていただければチャット(1対1トーク)を開始できます。
よろしくお願い致します。
《 2020年6月以降の東京校・大阪校 開催の留意事項に関しまして 》
・引き続き、研修にご参加時は、マスクの着用をお願い致します。
(お持ちでない場合は、東京校・大阪校で差し上げます。)
・会場にお越しいただいた際は、非接触の検温を行なわせていただきます。
(状況により、ご参加はお控え頂く場合があります。)
・洗面所での、手洗いを、来校された際、休憩時間、研修後にお願いしております。
・会場に備え付けの消毒スプレーで、開始前、研修中、休憩時間、研修後の手の消毒をお願い致します。
・咳の症状の場合は、ご参加をお控え下さい。
・器具は、器材用の専用スプレーを使い、研修中、除菌対策を行なわせていただきます。
・換気のため、サーキュレーターを併用させていただく場合があります。
・東京校は、透明なポリカーボネート樹脂板を、机に新設させていただいております。
・大阪校は、透明なポリカーボネート樹脂板を、教卓前に新設させていただいております。
研修は、1998年より、東京校はお一人でも開催しております。
《 2021年2月換気ができる新型エアコンを新規設置いたしました。 》
東京校は、従来の換気に加え、新型の換気ができるエアコンを全フロアに新規設置しました。
2021年2月も換気に関する工事を行なっております。
引き続きよろしくお願い致します。
お待ちしております。
電話 03-3203-7111(全国共通)
お問い合わせ
第一種・第二種 電気工事士などの電気 資格の学習・資格取得を応援します。
電気資格 合格へ向けて東京、大阪など全国で筆記・技能の研修・講習会を開催中。 特種電気工事資格者(国家資格)取得へ向けたネオン工事技術者研修は東京、大阪とも開催。日本全国で合格された方の70%以上の方がエネパス研修センターに参加された方です。
少人数で進める個別研修・講習会のため会話をしながら進み参加される方の進度で、効果的に修得していただけます。 電気工事士講習会・研修は、第一種・第二種、筆記・技能とも行なっております。 個別研修・講習会のため参加される方の進度に応じ進みます。
ご都合に合わせ日程を組んでいただけます。
東京都新宿区新宿6-29-7
エネパス新宿2~3階[アクセス]
東京・新宿校では、お一人でも、ご希望の日時に個別 講習会・研修を開催しております。東京校はお一人のご参加でも行なっております。
大阪府大阪市で開催
各地[アクセス]
大阪校は電気工事士 講習会・研修などを毎月開催しております。